【NEWS】森先生・豪州国立大学(ANU)のシンポジウムにご登壇(2024年12月12日) 2024年12月12日、森先生は、豪州国立大学(Australian National University)のシンポジウム「Japan’s new Foreign and Security policy directions: Implications for the Japan-Australia partnership」にご登壇されました。先日、日本とアメリカでそれぞれ選挙が行われましたが、それによる両国の国家元首の交代は、日米同盟や国際秩序に影響を及ぼすと考えられます。このことを踏まえ、本シンポジウムでは、今後のインド太平洋地域における安全保障課題や、変容しつつある日豪関係の行方について議論が行われました。森先生は、慶應義塾大学の鶴岡路人教授、コロンビア大学の寺岡亜由美博士研究員、青山学院大学の佐竹知彦准教授と共に、パネリストとして参加されました。司会は、豪州国立大学アジア太平洋学群のローレン・リチャードソン講師が務められました。以下のリンクから詳細をアクセスできます。ぜひチェックしてみてください。https://bellschool.anu.edu.au/event/japans-new-foreign-and-security-policy-directions-implications-japan-australia-partnership-0(文責:小野寺)