【活動報告】ゼミ合宿実施(2024年8月19日~21日)

先日8月19〜21日、栃木県の佐野近くで夏合宿を行いました。
合宿中はゼミをメインとしながらも、懇親会やBBQ、レクリエーションが開催され、ゼミの仲はさらに深まりました!

1日目は昼頃に現地集合後、すぐに外交シミュレーションを開始しました。ゼミ生はトランプ政権が発足したと仮定し、各国に分かれて外交を行いました。
その後の夕食の際には激しい雷によって宿が停電してしまい、暗い中で食べることになりましたが、むしろ思い出になったと思います。
夕食後は森先生を含め懇親会を開きました。

2日目は、午前にハリス政権発足を仮定とした外交シミュレーションを実施しました。1日目のトランプ政権時のシミュレーションとは異なる外交が展開され、非常に興味深い結果が得られました。
午後は体育館を借りてバレーボールとバドミントンを行いました。みんな汗だくになりながら奮闘していました。
夜にはBBQを楽しみ、その後ディプロマシーゲームという外交ボードゲームをゼミ生全員で各国に分かれて行いました。ちなみに私の国はフランスでしたが、滅びました。ドイツ恐るべし。

3日目は午前に外交シミュレーションの総括を行い、昼頃には解散しました。

その後3期生は佐野ラーメンを堪能し、川辺でかき氷を食べ、夏を感じてから帰路につきました。

今回のゼミ合宿では外交シミュレーションをはじめとしたゼミと、懇親会やレクなどのイベントをどちらもしっかりやりきり、大変充実したものになったと思います。

また、森ゼミでは合宿先はゼミ生が話し合って決めています。今年のロケーションは山でしたが、来年はこれから入る4期生にも選択権があります!(海がいいな)

ぜひ一緒に最高の夏合宿を作りましょう!ゼミ生一同お待ちしています!!

(文責:寺岡)