【NEWS】森先生・「第2次トランプ政権の外交・防衛」に関する論考のご投稿

翌週の1月20日には、トランプ大統領の就任式が予定されています。近づく第2次トランプ政権を前に、森先生は、笹川平和財団に「第二次トランプ政権の外交・防衛」に関する論考を掲載されています。以下の二つの記事です。

①「第2次トランプ政権の外交・防衛(1)―抑制主義者と優先主義者の安全保障観と同盟国へのインプリケーション―」(2024年11月25日)
https://www.spf.org/jpus-insights/spf-america-monitor/spf-america-monitor-document-detail_173.html

②「第2次トランプ政権の外交・防衛(2)―ロシア・ウクライナ戦争をめぐる停戦外交とそのインプリケーション―」(2025年1月10日
https://www.spf.org/jpus-insights/spf-america-monitor/spf-america-monitor-document-detail_178.html

アメリカの、今後の対外政策や、それが国際社会においてどのような影響を及ぼすかについて、詳しく述べられています。ゼミ課題を執筆している方も、参考になるかもしれないのでぜひご一読してみてください。

(文責:小野寺)