今回は森ゼミQ&Aということで巷で流れている森ゼミの噂について答えていきたいと思います!!
Q1.「森ゼミってガチゼミなの?」
A1.「はい!」
森ゼミでは、担当班が発表した文献について、翌週までにA4一枚で考えをまとめる課題がほぼ毎週あります。最初は要領がつかめずに2年生は少し大変ですが、徐々に要領をつかんでいくと、頭の体操をするという感覚になっていきます。また、2年生はグループで実施する調査(ケーススタディ)を夏合宿で発表したり、1月末を目指してゼミペーパーを書いたりします。3年生は、1年間かけてゼミ論文を執筆します。こうした課題を真面目にこなすことによって、ゼミ生が着々と力をつけていくゼミを「ガチゼミ」と定義するならば、森ゼミはガチゼミだと言えるだろうと思います。ゼミでこなす課題に無駄なものは一つもなく、OBOGの皆さんは、社会人になってからもゼミでやったことや学んだことが役に立っているとおっしゃっています。要するに、例えて言えば、やりたくて打ち込んでいる部活みたいなものだと思います。重いものを持ち上げなければ筋肉がつかないのと一緒で、脳みそで汗をかいて、物事を考える力をつける、そういうゼミだと思います。
しかし、だからといって自分の時間がとれないといったことは全くありません。(体育会で部活をやっていたり、サークルを頑張っている現役ゼミ生もたくさんいます!)課題をこなすだけの十分な時間と余裕を与えられます。短期間に無理な課題を出されることはありません(そもそも課題は、ゼミ生たちが自分で決めて、「重要な問いを立てる力」を養っています)。
森ゼミは、理不尽に苦しいゼミなどでは決してありません。まじめに努力して自分を鍛えて充実感を得られるガチゼミです。だからこそ毎年多くの1年生の皆さんに応募していただき、歴代のゼミ生が全員第一志望という形でやってこられたのだと思います。仲間と楽しく自分を鍛えたいという人は、ぜひ森ゼミというガチゼミに応募していただきたいと思います!(ゼミ予習で泣くということはありません 笑)
Q2. 「倍率高いけどほんとに入れる?」
A2. 「あなた次第です!気にしすぎないで」
たしかに例年、人気があることは事実です。毎年倍率がどうなるかは、志望票の締め切りが過ぎて、応募者数を見てみないと分かりません。倍率が低いゼミを落ちたAさんという人がいたとして、その同じAさんが、倍率の高いゼミをもし受けていたら実は合格できるはずだった、ということはありうるわけです。ですから、倍率を気にすること自体にあまり意味はないのではないでしょうか。素直に一番入りたいゼミに応募して、自分が第一志望のゼミに合っているかどうかを、そのゼミの先生に選考してもらうというのが一番良いと思います!!(ちなみに、当ゼミは毎年、デタラメな倍率のうわさが勝手に出回って、志望者数が減りますので、結果的に倍率が低下するという傾向があります。)
Q3.「 面接では知識など難しい質問を聞かれるの?」
A3. 「いいえ」
面接で国際政治の知識など難しいことは全く聞かれませんし、事前に準備することも全くありません。緊張するかもしれませんがなるべくリラックスして面接に臨んでください!!
Q4. 「レポート課題は知識があるかみてるの?」
A4. 「いいえ」
レポート課題では知識、専門家の意見の羅列が求められているわけではありません。課題を正確に認識し、自分の頭で課題を考え、その答えを論理的に、わかりやすく書くことがポイントだと思います。
Q5. 「入るために絶対に必要な条件は?」
A5. 「熱意」
森ゼミは特定の分野に興味を持たなければいけないということは全くありません。現役ゼミ生の興味分野も様々です。また、大学での成績に関しても合否に関係しません。しかし、森ゼミでやっていくにはゼミ活動に対して真摯に取り組むやる気や熱意が必要ですし、私たちはそのような志を持つ1年生に入って欲しいと考えています。
Q6. 「英語は使いますか?」
A6. 「使わないわけではないです」
ゼミで英語文献を扱うことはあります。しかし、わからないところは先輩や同期が丁寧に教えてくれます。それにディスカッションやプレゼンでは日本語を用いるので英語力がなくても心配しなくて大丈夫です!!
Q7. 「森ゼミに入ると留学できないんですか?」
A7. 「できます!」
実際に派遣留学制度を利用して留学をした先輩もいますし、森先生にも相談をすれば柔軟に対応してくださいます。
Q8. 「男女比は?」
A8. 「3年生は1:1で、2年生は1:2です!」
9期生(3年生)の男女比は1:1で、10期生(2年生)は1:2です。男女比率を均等にするため選考がどちらかにとって不利になることはありません!
Q9. 「政治学科でも大丈夫?」
A9. 「もちろん大丈夫です!」
政治学科生でも森ゼミに入ることはできますし、現役ゼミ生にも政治学科生はいます。学科ごとに枠があるわけではありません。(ちなみに9期生は12人中3人が政治学科で、10期生は15人中1人が政治学科です。)選考時に学科は全く関係ないので安心してください!!