こんにちは
森ゼミ会計係・HP係の羽賀蕗子です!
森ゼミ会計係・HP係の羽賀蕗子です!
森ゼミに入った理由を書きたいと思います!
もともと国際政治という分野に興味を持ったのは中学生の時です。
本当?と思う人がいるかもしれませんが笑
本当?と思う人がいるかもしれませんが笑
偶然見かけたTPPのニュースがきっかけでした。そのニュースを見て国はどのような対策をとればいいんだろう?とふと疑問に思ったのを覚えています。
連日テレビで流れるニュースにわくわくしていた記憶があるくらい、今でも印象に残っています。
連日テレビで流れるニュースにわくわくしていた記憶があるくらい、今でも印象に残っています。
高校は国際分野が学べそうな学校に進学して、現在の大学へ、そして森ゼミにいます!
さて、森ゼミに入りたいと思った理由についてです。
一言でいうと純粋に国際政治を勉強したかったからです!
一言でいうと純粋に国際政治を勉強したかったからです!
特に、1年次に森先生の国際政治学(今は国際政治学入門・国際政治の理論と現実)の授業を受けてから、より興味を持って、もっと学びたいと思いました。
ゼミを見学した際に雰囲気に惹かれたのもあります。
ゼミを見学した際に雰囲気に惹かれたのもあります。
実際に入ってみて思うのは国際政治って難しいな…ということです笑
それでも興味があるからこそ、これからも勉強したいなと思います!
それでも興味があるからこそ、これからも勉強したいなと思います!
また、森ゼミは過去の記事にもあるようにBBQや合宿、合同ゼミがあったり…楽しいことがたくさんあります!
ゼミの仲間ももちろんいい人ばかりです!
今この環境で学べていることを嬉しく思っています。
今この環境で学べていることを嬉しく思っています。
と、まとまりがなくてすみません…以上が私のゼミの本音です!
この記事を書いて、気持ちを新たにして今後のゼミに参加したいと思いました!
森ゼミが気になる方は、今後も当HPをぜひ覗いてください!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。